「それはお前の精神が弱いせいだ」


企業の半数で「心の病」増加

 社会経済生産性本部が、上場企業を対象に心の健康に関する調査を実施したところ、約半数が、うつ病やノイローゼなどにかかる従業員が増えていると回答した。8割以上が「今後も増加する」とみているが、積極的に対策を取っているのは3割強で、対応の遅れが浮かび上がっている調査は今年3月に実施、282社の人事労務担当者から回答があった。

 この3年間、心の病が「増加傾向」にあると答えた企業は48・9%で、「横ばい」は24・8%、「減少傾向」はわずか3・5%だった。規模の大きい企業ほど「増加傾向」と回答する割合が高かった。約6割の企業に1か月以上休業している従業員がいた。

 「うつ病」が72・3%と大多数を占め、「心身症」は9・2%、「ノイローゼ」は8・5%だった。原因は「本人の問題」(28・0%)、「仕事の問題」(27・7%)、「職場の人間関係」(23・4%)の順。

 同本部では「不況の影響で仕事が不調になると、人間関係まで悪化する場合がある。もっと多くの企業が、予防対策を講じるべきだ」と話している。
(読賣新聞 8月23日19:34)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 この深刻な問題を深刻に受け止めている経営者は少ないだろう。
 いや、この病の大変さを知らないひとは、「鬱なんて精神が弱いやつがなるんだ」などと言う妄言を吐いて恥じない。
 私の知人で鬱を患ったひとに向かって「気を強く持て」とか「一生懸命頑張れ」と声をかけ続けた上司がいた。これを無知の為せる技と看過できるだろうか。これは間接的には殺人である。
 
 この記事を読んで思うのは働くことの意義とはどこにあるのか、果して幸福とはなにか、ということである。
 心を病むひとはますます増えることだろう。

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO